さいたま市で教育資金の相談なら

query_builder 2020/07/15
ブログ
吉住1級FP事務所
「教育資金はいくら必要なの?」と、よくご相談を受けます。
よく言われる金額の目安は、約1,000万円~2,000万円です。
ただし、教育資金はいくら必要かは一概には言えません。
それは、教育プランによって大きく異なるからです。

そのため、大学進学するかや、いつから私立を希望するか…など、しっかりシミュレーションをすることが必要です。
それによって、教育資金を「いつまでに」「いくら」準備することが必要か明確にし、より早い段階で貯めることが重要です。

「いつまで」に関しては、私はお客さまに「お子さんが10歳or15歳までに貯めましょう」とお話をすることが多いです。10歳は小4、15は中3です。私立中学への進学をお考えの場合は、10歳までで、(一般的に小4から学習塾に通うためです)そうでなければ15歳までです。

「いくら」(=目標金額)に関しては、個別にFPに相談し教育資金のシミュレーションを作成することで、具体的な金額がわかります。教育資金のシミュレーションだけのご相談もよくお受けしますので、ぜひお気軽にお問合せください!

NEW

  • さいたま市で教育資金の相談なら

    query_builder 2020/07/15
  • ホームページ作成しました。

    query_builder 2020/07/15

CATEGORY

ARCHIVE